会社情報
会社概要
称号 | 株式会社 日警保安 |
---|---|
本社 | 〒262-0025 千葉県千葉市花見川区花園1-8-6 TEL:043(275)4008 FAX:043(275)4091 E-mail:info@nikkeihoan.co.jp |
資本金 | 5,000万円 |
創業日 | 1986年9月13日 |
代表 | 代表取締役 池田 淳一 |
従業員 | 850名 |
事業内容 | 施設警備・交通警備・巡回警備・保安業務・ビル管理・清掃業務・人材派遣 |
取引銀行 | 千葉銀行 幕張本郷支店·新検見川支店 千葉興業銀行 幕張本郷支店·検見川支店 みずほ銀行 船橋支店 |
加盟協会名 | (社)全国警備業協会 (社)千葉県警備業協会 (社)東京都警備業協会 (社)埼玉県警備業協会 (社)神奈川県警備業協会 |
加盟組合名 | 全千葉警備業協同組合 |
認定及び登録 | 第4条認定 千葉県公安委員会認定(第44000094号) 第9条届出 東京都公安委員会 埼玉県公安委員会神奈川県公安委員会 茨城県公安委員会 群馬県公安委員会 労働者派遣事業許可(派12-300437) |
補償関係 | 1.警備賠償責任保険(損害保険ジャパン株式会社扱い)【限度額】対物10億円/対人10億円(含、人権侵害) 2.盗難保険 契約により無過失補償も致します。 |
関連会社 | (株)ニッケイ・ライフセキュリティ (有)ビルテック (株)ニッケイ・ファシリティワークス |
役員紹介
代表取締役池田 淳一
取締役佐藤 竜也
取締役佐田 崇
取締役高橋 秀樹
組織図

事業所案内
本社・千葉事業部・総合指令センター
〒262-0025 千葉県千葉市花見川区花園1丁目8番6号
TEL:043(275)4008(本社)
FAX:043(275)4091(本社)
TEL:043(275)4039(千葉事業部)
TEL:043(275)5141(総合指令センター/24時間)
FAX:043(275)4099(千葉事業部・総合指令センター 共通)
JR総武線「新検見川」駅より徒歩2分
東京事業部・業務部・営業部
〒110-0016 東京都台東区台東4丁目14番7号 日警東京ビル3階・6階
TEL:03(5817)1021(東京事業部)
FAX:03(5817)1022(東京事業部)
TEL:03(5817)1024(業務部/営業部)
FAX:03(5817)1025(業務部/営業部)
JR山手・京浜東北線「御徒町」駅より徒歩7分
東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅より徒歩5分
埼玉事業部・保安警備部
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-28-16 ハイグレード南浦和 1F
TEL:048(813)6677(埼玉事業部)
TEL:048(637)3277(保安警備部)
FAX:048(813)6671(埼玉事業部・保安警備部 共通)
JR京浜東北・武蔵野線「南浦和」駅より徒歩5分
神奈川事業部
〒242-0017 神奈川県大和市大和東3-4-4 ハウスオブT&H 2F
TEL:046(265)6613
FAX:046(265)6615
相模鉄道・小田急江ノ島線「大和」駅より徒歩5分
東葛事業部
〒302-0004 茨城県取手市取手2-3-2 田中駅前ビル3F
TEL:0297(77)7550
FAX:0297(73)1160
JR常磐線「取手」駅より徒歩3分
沿革
昭和61年9月 | 千葉県千葉市花見川区幕張本郷2丁目10番18号に株式会社日警保安を設立(資本金500万円) |
---|---|
昭和63年3月 | 東京都千代田区岩本町2丁目13番4号に東京支社を開設 |
平成元年1月 | 資本金1,000万円に増資 |
平成6年1月 | 埼玉県三郷市早稲田2丁目14番1号に埼玉営業所を開設 |
平成11年9月 | 埼玉営業所の業務を東京支社に統合し名称を首都圏事業本部に改名 埼玉県三郷市早稲田2丁目5番3号に保安業務専門の保安事業部を開設 |
平成14年1月 | 神奈川県大和市大和東3丁目8番12号に大和事務所を開設 |
平成14年12月 | 茨城県水戸市赤塚1番1974号に水戸営業所を開設 |
平成16年4月 | 首都圏事業本部を千代田区鍛冶町1-8-1神田サクラビル4Fに移転 |
平成16年9月 | 保安事業部をさいたま市に移転し名称を埼玉事業部と改名 水戸営業所の名称を茨城営業所と改名 |
平成16年10月 | 大和事業所の名称を神奈川営業所と改名 |
平成16年11月 | 本社を千葉市花見川区花園1丁目の本社ビルに移転 |
平成18年6月 | 神奈川営業所を大和市大和東3-4-4に移転 |
平成21年6月 | 首都圏事業本部を千代田区神田美土代町3-4に移転、同所に東京統括本部を開設 |
平成22年9月 | 茨城営業所を取手市取手2-15-1に移転 茨城出張所に改名 |
平成23年12月 | 首都圏事業本部を台東区台東4-14-7に移転 |
平成24年3月 | 資本金を3,300万円に増資 |
平成25年3月 | 資本金を5,000万円に増資 |
平成25年9月 | 茨城出張所の名称を東葛事業部と改名、茨城県取手市取手2-3-2 田中駅前ビル3Fに移転 東京統括本部の名称を総合本部と改名 |
平成26年1月 | 設備会社「有限会社ビルテック」と資本提携 ビルメンテナンス業務、管理業務を開始 |
平成26年4月 | 千葉事業本部の名称を千葉事業部と改名、首都圏事業本部の名称を東京事業部と改名、 神奈川営業所の名称を神奈川事業部と改名 |
平成30年6月 | 関連会社(株)ニッケイスタッフを(株)ニッケイ・ライフセキュリティに社名変更 |
平成30年9月 | (株)ニッケイ・ライフセキュリティにマンション事業を吸収分割により承継 |
平成30年10月 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-28-16に保安警備の専門部署となる保安警備部を開設 |
令和元年5月 | 代表取締役社長交代 池田淳一 代表取締役社長に就任 |
令和2年5月 | グループ会社(株)ニッケイ・ファシリティワークス設立 |
資格取得者状況
セキュリティコンサルタント | 1名 |
---|---|
セキュリティプランナー | 8名 |
指導教育責任者1号資格者証 | 62名 |
指導教育責任者2号資格者証 | 40名 |
指導教育責任者3号資格者証 | 7名 |
指導教育責任者4号資格者証 | 6名 |
機械警備業務管理者 | 4名 |
施設警備1級 | 6名 |
施設警備2級 | 67名 |
交通誘導警備1級 | 3名 |
---|---|
交通誘導警備2級 | 73名 |
雑踏警備業務1級 | 10名 |
雑踏警備業務2級 | 35名 |
貴重品運搬警備業務2級 | 2名 |
自衛消防技術認定資格者証 | 275名 |
自衛消防業務講習修了証 | 221名 |
防災センター要員講習修了証 | 212名 |
防火管理技能者 | 20名 |
消防設備士 | 4名 |
応急手当普及員認定証 | 11名 |
2021年12月31日現在
主な取引先
- イオンディライト
- パスポート
- コープみらい
- 野村不動産
- 野村不動産パートナーズ
- アイリスプラザ ユニディカンパニー
- 太平エンジニアリング
- ニトリホールディングス
- セブン&アイ·クリエイトリンク
- イトーヨーカ堂
- オオゼキ
- 東京大神宮
- ウエルシア薬局
- ベルク
- ベイシア
- プライムプレイス
- 岡谷鋼機
- 高俊興業
- ブックオフコーポレーション
- 三井不動産レジデンシャルサービス
- 東洋合成工業
- 三井陽光苑
- 丸紅リアルエステートマネジメント
- せんどう
- サビアコーポレーション
- イケア·ジャパン
- ビバホーム
(敬称略、法人の種類略、順不同)